2008年10月24日
Cath Kidston キャスキッドストン
アトランタからこんばんわ。。。。
こちらも到着した当初よりだいぶ寒くなってきました。
日本はどうなんでしょうか??
ところで、PanteponのラインナップにCath Kidston(キャスキッドソン)が加わったことをまだお知らせしておりませんでしたので、ここでご案内差し上げます。
可愛いCath柄のバッグは有名ですが、意外と以下の写真のような可愛いグッズが見つからないとのことです。
Panteponでも少ないながらご提供できるようになりましたので是非、お見知りおきを!!
とりあえずお写真で雰囲気を味わってもらえればよろしいかと思います。




ネット販売の準備が出来るまでのお問い合わせ先
メール:info@pantepon.com
電話 :099-800-1553
まで・・・・
こちらも到着した当初よりだいぶ寒くなってきました。
日本はどうなんでしょうか??
ところで、PanteponのラインナップにCath Kidston(キャスキッドソン)が加わったことをまだお知らせしておりませんでしたので、ここでご案内差し上げます。
可愛いCath柄のバッグは有名ですが、意外と以下の写真のような可愛いグッズが見つからないとのことです。
Panteponでも少ないながらご提供できるようになりましたので是非、お見知りおきを!!
とりあえずお写真で雰囲気を味わってもらえればよろしいかと思います。




ネット販売の準備が出来るまでのお問い合わせ先
メール:info@pantepon.com
電話 :099-800-1553
まで・・・・
2008年10月21日
買い付け日記 その壱
今月10日にアトランタに到着して、早いもので10日経ちました。。。。
到着した翌日の11日にはAmerikas Mart での春夏のショーへ出かけなくてはならず、どうしてこんなにタイトなスケジュールにしたものかと、少し後悔しましたが、仕方ありません。
とは言ってもスケジュールがタイトだったのは最初の三日間だけで、現在は時差ぼけもよくなり、割とマイペースでいろんなお店を巡っては素敵な商品を探しております。(時差ぼけはほんとにつらかった、、、、 頭が文字通り活動を停止しました。)
アトランタにあるAmericas Mart は全米から(中には海外のメーカーも含め)色々なメーカーが一挙に終結していっせいにコレクションの発表をする場なのすが、 アパレルの棟、ギフトの棟、家具の棟と三棟に分かれていて、今回は女性向けアパレルと子供向けアパレルのショーがセットで開かれております。(大概どこのショーも子供服と女性向けアパレルのショーはセットのところが多い)
キッズフロアのある13階から撮った写真です。

ラスベガスのMagic showやニューヨークの。。。。。 あ、、、、名前忘れた。。。。。。
とかに比べると多少ちっさなショーになるのかも知れませんが、日本からの私にしてみたら、十分大きなショーです。 ほかがドンだけでかいんだよって話。、、、
とにかく買い付け、オーダーは順調です。
相当可愛い商品たくさん入ると思いますので皆さん楽しみに。
それではまた。。。、。
到着した翌日の11日にはAmerikas Mart での春夏のショーへ出かけなくてはならず、どうしてこんなにタイトなスケジュールにしたものかと、少し後悔しましたが、仕方ありません。
とは言ってもスケジュールがタイトだったのは最初の三日間だけで、現在は時差ぼけもよくなり、割とマイペースでいろんなお店を巡っては素敵な商品を探しております。(時差ぼけはほんとにつらかった、、、、 頭が文字通り活動を停止しました。)
アトランタにあるAmericas Mart は全米から(中には海外のメーカーも含め)色々なメーカーが一挙に終結していっせいにコレクションの発表をする場なのすが、 アパレルの棟、ギフトの棟、家具の棟と三棟に分かれていて、今回は女性向けアパレルと子供向けアパレルのショーがセットで開かれております。(大概どこのショーも子供服と女性向けアパレルのショーはセットのところが多い)
キッズフロアのある13階から撮った写真です。

ラスベガスのMagic showやニューヨークの。。。。。 あ、、、、名前忘れた。。。。。。
とかに比べると多少ちっさなショーになるのかも知れませんが、日本からの私にしてみたら、十分大きなショーです。 ほかがドンだけでかいんだよって話。、、、
とにかく買い付け、オーダーは順調です。
相当可愛い商品たくさん入ると思いますので皆さん楽しみに。
それではまた。。。、。
2008年10月09日
明日から買い付け〜!
まずは昨日のAutum Marcheの感想から。。
私は商品や什器の搬入時と撤去時の少しの間のみ会場にお邪魔させていただいていたのですが、11:00からの販売開始にもかかわらず、とても多くのお客様が朝の早い時間からお越しになっていて
うmmmm毎日お店の方にもこれだけのお客様がみえたら・・・・ などと、一人妄想しながらまた感心致しておりました。
このようなイベントに参加したのは初めてでしたし、主に手造り作家さんの作品や雑貨屋さんが出展さらるイベントということで子供服のパンテポンも場違いな雰囲気にならない様、お付き合いのある手造り作家さんの商品や、会場にお越し頂いたお客様はご存知と思いますがCath Kidstonの商品を準備するなどして(イベント前日にギリギリ到着!)出来るだけ浮かないように気遣いましたが、実際どうだったのでしょう?? 浮いてたかな?? 気になるところです・・・。
パンテポンに日頃からお越しくださるお客様にも会場でお会いできましたし、あとは収穫としてパンテポンをご存知頂いていないお客様がまだ相当いらっしゃると言うこと。
場所を詳しくたずねられたり、お店の名前を尋ねられたりと私がいた短時間のあいだでもそういうお客様がありましたので、情報としてありがたく思うと同時に『もっと頑張れ俺!』と・・・・・
しかし、手造り人気の凄さは凄い!! というのが一番の衝撃。
こん回のイベントでPanteponで扱わせていただいた作家さんのルームシューズの売れ行きも本当に凄かったですし、どこのショップも凄い人のたかり様。 うmmmm 凄いの一言です。
改めて発見のある、本当に色々と収穫のあったイベントだったのでは無いでしょうか。(パンテポンとして。。。)
(会場にカメラを持っていってたのですが、またもや写真の撮り忘れ。 イタイです。)
さて、明日から買い付けに行って参ります。
私は留守にしますが、もう一人のPantepon→http://pantepon.potika.net/は毎日お店で皆さんのお越しをお待ちしております。(毎日開いてます。)
来春・夏のコレクションの注文と、これからやってくる冬に向けてのステキな商品をたんまりと買い付けて参ります。
皆様お楽しみに!!
2008年10月07日
明日はいよいよAutum Marche

いよいよ明日になりましたAutum Marche 重ね重ねご案内になる事、ご了承ください。
以下、cafe kiddy さんのblogより転載→http://kiddycafe.exblog.jp/9233751/
○当日はスタートが11時になっています。11時前にご来場された場合、商品はご覧
いただけますが、基本的にお会計は11時よりさせていただきますので、あらかじめ
ご了承ください。
また、場所が公共の場という都合上、オープン前に整理券を配ることはいたしません。
ゆっくりと11時よりお越しくださると、私たちも慌てず嬉しいです。
駅を利用される方の通路にもなりますので、お待ちの場合は通行される方の妨げに
なりませんようにお願いいたします。
○子供さん連れのお客様も多くいらっしゃると思います。子供さんから目を離さないように
お願いいたします。なお、お買い物中のご飲食についてはどうかご遠慮ください。
○お会計は各ブースにてそれぞれお支払いください。なお、マイバッグご持参や簡易包装に
ご協力いただけますと、嬉しいです。
以下、出店されるお店(敬称略)
crunky もも(handmade、洋服、小物、木工、雑貨など)
Ribbon(アンティーク、アクセサリー、生活雑貨)
pantepon(子供服)
jourserein(バスケット、食器類、フレグランスetc...)
月のテラス(陶器、ビーズアクセサリー)
Maka*Lab(布小物、雑貨)
petit famille(手作りパン)
imajin&green(レザークラフト、洋服、雑貨、陶器)
pibon+R(ハンドメイドバッグ、小物雑貨)
cafe kiddy(雑貨、洋服etc....)
パンテポンからは、普段お付き合いのある作家さんの作品諸々、、、特別セール価格にてパンテポンからの商品をご提供予定です。
是非、お誘いあわせの上ご来場ください。
私のブログには似つかわしくないかもしれませんが、一言書かずにいれない為。
緒形拳さんがお亡くなりになられたそうです・・・・・。
享年71歳。
『あんなカッコいい年のとりかたをしたい』心より尊敬いたしておりました。
急なニュースで本当にびっくりしましたが、ただ安らかに逝かれた事を願うばかりです。
ご冥福をお祈りいたします。
2008年10月03日
【告知】Autum Marche 他...商品

いよいよ来週はAutum Marcheです。改めてご案内申し上げます。
○当日はスタートが11時になっています。11時前にご来場された場合、商品はご覧
いただけますが、基本的にお会計は11時よりさせていただきますので、あらかじめ
ご了承ください。
また、場所が公共の場という都合上、オープン前に整理券を配ることはいたしません。
ゆっくりと11時よりお越しくださると、私たちも慌てず嬉しいです。
駅を利用される方の通路にもなりますので、お待ちの場合は通行される方の妨げに
なりませんようにお願いいたします。
○子供さん連れのお客様も多くいらっしゃると思います。子供さんから目を離さないように
お願いいたします。なお、お買い物中のご飲食についてはどうかご遠慮ください。
○お会計は各ブースにてそれぞれお支払いください。なお、マイバッグご持参や簡易包装に
ご協力いただけますと、嬉しいです。
(cafe kiddy さんより転載)→http://kiddycafe.exblog.jp/9233751/
以下、出店されるお店(敬称略)
crunky もも(handmade、洋服、小物、木工、雑貨など)
Ribbon(アンティーク、アクセサリー、生活雑貨)
pantepon(子供服)
jourserein(バスケット、食器類、フレグランスetc...)
月のテラス(陶器、ビーズアクセサリー)
Maka*Lab(布小物、雑貨)
petit famille(手作りパン)
imajin&green(レザークラフト、洋服、雑貨、陶器)
pibon+R(ハンドメイドバッグ、小物雑貨)
cafe kiddy(雑貨、洋服etc....)
パンテポンからは、普段お付き合いのある作家さんの商品諸々。。。
特別セールにてパンテポンからの商品をご提供する予定です。
是非、お誘いあわせの上ご来場ください。
新商品入荷してま〜す。
ブランド名 : Feu Follet
ロンドンに本拠地を置くイギリスでは老舗の子供服ブランドです。
可愛いのは当然、それでいてお手頃な価格なので超お勧めです。
。。。。(クリックで詳細ページにぶっ飛びます。)




今後もどしどし入荷予定です。
お楽しみに〜!!
商品ページ : http://shop.pantepon.com/
ホームページ : http://pantepon.com/
携帯はこちら : http://pantepon.com/i
ミクシーコミュ : http://mixi.jp/view_community.pl?id=2876605
↓ランキングに参加してます。↓
FC2 Blog Ranking